2022年12月18日

なぞり書きと万年筆と脳の動き



こんにちは。

今ですね、そこまで言って委員会NPを見ていてやっぱりそうだったのかぁ

竹田さんが古くても使っているものに万年筆をあげました。

零船ちゃんもボールペン使うの止めてから修正を使わなくなりましたし、シャープペンから鉛筆を使い削るようになってから脳が爆発的と言うか?動くんですよ

竹田さんも違う脳が動いているって。

妻は亡父が万年筆使っていたから自分も使いたいといい購入してもらっていた。

形見に遺されたものは零船ちゃんが使っています。

妻は日常用はプラチナのプレピーですが失敗が許されないものには零船ちゃんが抽選にて当てたものを使っています。

それもブランドがおなじなの、セーラー万年筆、広島県呉市発祥ね

脳の普段動かない場所が動くらしい万年筆‼

なぞり書きからはじめてはいかがでしょうか?

娘たちも万年筆で文字書きますので

いつか妻のように上手に書けますように

一日一筆ですね



同じカテゴリー(心育)の記事画像
小さな布地の切れ端から生まれた奇跡、真珠と紫水晶
小さな奇跡、布地の切れ端がスカーフだったなんて(涙)
みんなが農作業忙しい毎日、モーニングオンラインの末っ子も
いよいよ明日ゴングです❗受験資格選抜試験たまご料理編
穂蓮ちゃんにひとつの知恵、あとは穂蓮ちゃん次第
世界一のゆめが叶うとどうするの?大谷さん❗
同じカテゴリー(心育)の記事
 小さな布地の切れ端から生まれた奇跡、真珠と紫水晶 (2025-01-07 23:49)
 小さな奇跡、布地の切れ端がスカーフだったなんて(涙) (2025-01-05 23:22)
 みんなが農作業忙しい毎日、モーニングオンラインの末っ子も (2024-09-13 23:59)
 いよいよ明日ゴングです❗受験資格選抜試験たまご料理編 (2024-09-03 23:23)
 穂蓮ちゃんにひとつの知恵、あとは穂蓮ちゃん次第 (2024-06-30 22:35)
 世界一のゆめが叶うとどうするの?大谷さん❗ (2023-12-10 14:08)

Posted by 零船ちゃん at 15:49│Comments(0)心育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぞり書きと万年筆と脳の動き
    コメント(0)