2025年04月30日
生きている年数の知恵、そして母の教え❗

遅くなりました
明日からもう5月です
末っ子、かなとママ、ケヅメちゃん、いつくしまちゃん、ちゅらしまちゃんの出る味噌汁選抜試験が5日後です
末っ子は完成を見たようですが、かなとママがギリギリまで頑張るようです
負けたくないんだろうね…同級生なんで☺
同じ神奈川やし…
末っ子ちゃんきっと利尻昆布よね…
って声が聞こえてきそうです、かなとママの…
妻は日高は濁る、羅臼は素材を選ぶ…
利尻天然昆布は味噌を選ぶと言います
今日の夕食の味噌汁は妻が作りましたが…
玉ねぎの皮×利尻昆布で、椀だねがねぎの小口切りと鹿児島の新ジャガの千切りです
ソコに白身のかきたまが☺
娘たち喜んでいましてね
バターがなくても食べれるさっぱり味噌汁でした
味噌5種類使っているのに❤
お味噌汁の椀だね第2位は深谷ねぎと山形曲がりねぎ
黄金週間関係ない❗娘たちそれぞれ必死なんですっ
阿久根沖海底の紫電改、クラウドで地上に❗
阿久根沖に紫電改の姿…妻の(涙)
穂蓮ちゃん、末っ子のお膝にのしっと乗る❗
味噌汁選抜試験の全容が見えてくる❗
黄金週間関係ない❗娘たちそれぞれ必死なんですっ
阿久根沖海底の紫電改、クラウドで地上に❗
阿久根沖に紫電改の姿…妻の(涙)
穂蓮ちゃん、末っ子のお膝にのしっと乗る❗
味噌汁選抜試験の全容が見えてくる❗
Posted by 零船ちゃん at 23:56│Comments(0)
│零船ちゃんの思い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。